和寒町農業活性化センター土壌分析実施方法
土壌分析は、次の方法で実施しております。
1. pH(酸度)
(1) 受付時期
- 祝日を除く、月~金は8:30から17:15に土壌を受付しております。
(2) 分析項目 pH(酸度)(育苗床土、ハウス土はECも実施)
2. リン酸分析
(1) 受付時期
- 祝日を除く、月~金は8:30から17:15に土壌を受付しております。
(2)分析項目 pH(酸度)、リン酸(育苗床土、ハウス土はECも実施)
3. 一般分析
(1)受付時期
- 春作付用(11~12月土壌受付・・・診断結果2月中・下旬)
- 秋作付用(7月土壌受付・・・診断結果8月中・下旬)
(2)分析項目
- 畑作・野菜・牧草(維持) ~pH(酸度)、リン酸、加里、苦土、石灰、窒素
- 水稲育苗土・ハウス野菜他 ~pH(酸度)、EC、リン酸、加里、苦土、石灰、窒素
- 水稲(本田) ~ pH(酸度)、リン酸、加里、苦土、石灰、珪酸、窒素
4. 土壌診断カード
※土壌分析の効率的な推進を図るため、以上の内容で実施いたします。
病害対策等緊急時、あるいは他の分析項目で営農上重要と思われる事はご相談ください。
水分の多い濡れている土は時間がかかりますので、乾かし、砕いて持ってきてください。