▶ 企業版ふるさと納税による寄附をお考えの企業様
企業版ふるさと納税による寄附をお考えの企業様
企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)は、企業が地方公共団体の地方創生の取り組みに対して寄附を行った場合に法人関係税を税額控除するもので、企業として地域振興やSDGsの達成などの社会貢献ができるほか、法人税の高い軽減効果を受けられるメリットがあります。
和寒町では、地方創生に関連する事業への活用のため、企業様(※)からの企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)によるご寄附を募集しています。
※和寒町外に本社がある企業が対象となります。
【企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)とは?】
国が認定した地方公共団体の地方創生プロジェクトに対して企業が寄附を行った場合に、法人関係税から税額控除する仕組みです。損金算入による軽減効果と合わせ、税の軽減効果が最大約9割となります。
和寒町においても認定を受けています。
企業様のメリット
▷▷▶ 税負担の軽減効果があります。
▷▷▶ 企業様の地域貢献、社会貢献活動が発信され、 イメージアップ につながります。
(町のホームページや広報紙などでご紹介をいたします。)
【注意事項】
▷▷▶1回あたり10万円以上の寄附が対象となります。
▷▷▶寄附を行うことの代償として経済的な利益を受け取ることは禁止されています。
(例)
×寄附の見返りとして補助金を受け取る。
×有利な利率で貸し付けを受ける。
×ネーミングライツを受け取る。
【寄附の対象事業】
地域再生計画「和寒町まち・ひと・しごと創生推進計画」におけるすべての事業が同制度の寄附対象です。
本制度の対象期間は、令和3年度から令和6年度までです。
寄付のお申し出について
寄付申込書に必要事項をご記入の上、郵送・ファックス・メールにより、「和寒町役場総務課まちづくり推進係」にお送りください。
住所 : 〒098-0192 北海道上川郡和寒町字西町120番地
メール: ki-kikaku[@]town.wassamu.hokkaido.jp ※送信の際は [ ] をお取りください。
TEL : 0165-32-2421
FAX : 0165-32-4238
ご寄付いただいた企業様のご紹介
企業版ふるさと納税により、和寒町にご寄付いただいた企業様をご紹介します。
本町の地方創生事業に賛同いただき感謝申し上げます。
株式会社 セイコーマート 代表取締役社長 赤尾 洋昭 様
株式会社 セイコーマート 道北営業部 柴崎部長 様(写真右)
令和4年12月23日 ご寄付
【企業様所在】北海道札幌市中央区南9条西5丁目421番地
【企業様ご紹介】セイコーマート様は、コンビニエンスストアチェーンで、道内173市町村に店舗を展開されています。
セコマグループでは、北海道を中心としたサプライチェーンを構築され、原材料の生産、調達から食品製造、物流、小売事業など幅広く事業を展開されています。
(ホームページリンク)https://secoma.co.jp/