交通安全について
交通安全旗を掲揚するには?
和寒町では、交通安全の意識啓発のために交通安全旗を掲揚しています。また、掲揚にご協力いただけるかた(事業所・個人)にも無料でお渡ししていますので、希望されるかたは総務課生活安全係までご連絡ください。
※交通安全旗には、限りがございますので希望枚数をお渡しできない場合がありますので、ご了承願います。
注意事項
- 道路や橋など公共の施設においての設置は禁止されております。
- 民有地に設置する場合は、必ず所有者の了解を得てから設置してください。
- 強風などの自然災害等で旗が倒れて、車等に損傷を与えた場合は、設置者の責任となります。
※生活安全係では対応いたしかねますので、設置の際は十分注意してください。
高齢運転者標識(四つ葉マーク)の配付について
高齢者交通安全クラブでは、平成23年2月に高齢運転者標識の紅葉マークから四つ葉マークに切り替わったことに伴い、四つ葉マークを無料で配付し、高齢者の安全運転を呼びかけています。四つ葉マークをご希望のかたは、高齢者交通安全クラブ事務局(役場総務課生活安全係)までお越しください。なお、これまでご利用の紅葉マークを引き続き使用することもできます。
●対 象 者 町内の老人クラブに加入している70歳以上の運転免許のあるかた ●配付場所 高齢者交通安全クラブ事務局(役場2階総務課生活安全係) ●持 ち 物 運転免許証 |
※1人につき1セットのみの配付といたします。
交通安全視聴覚ライブラリーの貸出について
上川地区交通安全推進協議会では、交通安全思想の効果的な普及を図るためのビデオテープ等視聴覚教材を計画的に整備し、貸出を行なっております。和寒町においては、総務課生活安全係が窓口となり、町民の皆様への貸し出しを行っておりますので、自治会活動や各種団体における交通安全啓発活動の際にはご活用ください。なお、貸し出しを希望する際は必ず使用日の10日前までにご連絡ください。
※教材の貸し出し状況によっては、ご希望の教材を貸し出せない場合がありますのでご了承ください。
優良運転免許更新時講習のお知らせ
運転免許の更新が近づきますと、所管の公安委員会より「運転免許更新連絡書」がお手元に届きます。免許証の更新時講習は、有効期限内に受けなければなりません。
事前にお近くの警察署で所定の手続きを終わらせてから受講してください。
※手続きには、運転免許更新連絡書(はがき)・免許証・印鑑・手数料が必要です。
70歳以上の方は、事前に高齢者講習の案内がありますので、早めに自動車学校へ予約してください。
入院などで期間内に手続きできないときは、士別警察署交通課に問い合わせてください。
◎詳しくは、士別地区交通安全協会連合会(士別警察署内) 電話0165(32)0110
2022年4月1日~2023年3月31日までの更新時講習日程表(士別警察署管内和寒町分)
場 所 | 時 間 | 月 別 | |||||
5月 | 7月 | 9月 | 11月 | 1月 | 3月 | ||
和寒町民センター | 午後6:00~6:30 | 11日(木) | 6日(水) | 7日(水) | 9日(水) | 11日(水) | 2日(木) |
交通事故相談所のご案内
交通事故相談所では、専門の相談員が交通事故で困っているかたがたの相談に応じています。
・交通事故にあったが、どうしたらよいのかわからない。
・損害賠償の額が適正かどうか知りたい。
・示談をどのように行ったらよいか?
・残された遺児への生活(教育)資金の手当ては? など
●相談は無料です。
●面接(予約制)、電話、文書(メール・ファックスを含む)等で相談を受け付けています。
○北海道交通事故相談所(道庁)
電 話:011-204-5220(直通)050-3533-4703(直通)
ファックス:011-232-7452
e-mail : email hidden; JavaScript is required
相談時間:月~金曜日 午前9時~午後5時(受付時間:午前9時~午後4時30分)
※土日・祝日・年末年始(12/29~1/3)を除きます。
住 所: 〒060-8588 札幌市中央区北3条西6丁目 道庁1階
○上川総合振興局では定期的に巡回相談(面接)を実施しています。(事前予約制です)
巡回相談を希望される方は、必ず下記「問い合わせ・予約先」に連絡をお願いします。
相談所名:上川総合振興局 交通事故相談所
【問い合わせ・予約先】電話:0166-46-5923(直通)
住所:〒079-8610 旭川市永山6条19丁目
上川総合振興局 保健環境部環境生活課
【令和4年度(2022年度)交通事故巡回相談日程】 相談時間:午後1時~午後4時
4月21日(木) |
5月24日(火) | 6月23日(木) | 7月21日(木) | 8月24日(水) |
9月22日(木) |
10月26日(水) | 11月22日(火) | 12月21日(水) |
2023年 1月25日(水) |
2023年 2月21日(火) |
2023年 3月22日(水) |
お問合せ
〒098-0192 北海道上川郡和寒町字西町120番地
和寒町役場 総務課 生活安全係
TEL: 0165-32-2421 FAX: 0165-32-4238