和寒町役場

和寒町 総務課和寒町 総務課

和寒町人口ビジョン/和寒町まち・ひと・しごと創生総合戦略

和寒町人口ビジョン

 国は平成26(2014)年12月に、国と地方が総力を挙げて地方創生・人口減少克服に取り組む上での指針となる「まち・ひと・しごと創生長期ビジョン」及び、地方創生のための施策の基本的方向や具体的な施策をまとめた「まち・ひと・しごと創生総合戦略」を閣議決定しました。
 本町においてもこれを受け、人口の現状を分析するとともに、今後目指すべき方向を示す「和寒町人口ビジョン」を策定しております。

 和寒町人口ビジョン(2015年〜2060年)

 

 

和寒町まち・ひと・しごと創生総合戦略

 

【第3期 和寒町まち・ひと・しごと創生総合戦略】

 本町は、人口減少の克服や社会全体の活力の維持・向上を目指して、令和7~11年度に推進すべき取組を「第3期まち・ひと・しごと創生総合戦略」としてまとめ、令和7年3月4日に制定しました。和寒町総合計画と整合を図りながら、総合戦略の基本目標に基づき、具体的な施策を展開していきます。

 第3期 和寒町まち・ひと・しごと創生総合戦略(令和7年度〜令和11年度)

 

【第2期 和寒町まち・ひと・しごと創生総合戦略】

 本町は、人口減少の克服や社会全体の活力の維持・向上を目指して、令和2~6年度に推進すべき取組を「第2期まち・ひと・しごと創生総合戦略」としてまとめ、令和2年3月6日に策定しました。

 第2期 和寒町まち・ひと・しごと創生総合戦略(令和2年〜令和6年度)

 第2期 和寒町まち・ひと・しごと創生総合戦略【概要版】

 

【第2期 まち・ひと・しごと総合戦略 効果検証】

 

 

【第1期 和寒町まち・ひと・しごと創生総合戦略】

 平成28年1月に策定した和寒町まち・ひと・しごと創生総合戦略及び効果検証について公表します。

 第1期 和寒町まち・ひと・しごと創生総合戦略

 第1期 和寒町まち・ひと・しごと創生総合戦略【概要版】

 

【第1期 まち・ひと・しごと総合戦略 効果検証】

 ・和寒町まち・ひと・しごと創生総合戦略(平成30年度実績)

 ・和寒町まち・ひと・しごと創生総合戦略(平成29年度実績)

 ・和寒町まち・ひと・しごと創生総合戦略(平成28年度実績)

 ・和寒町まち・ひと・しごと創生総合戦略(平成27年度実績)

【地方創生関連交付金 実績】

 ・地方創生推進交付金(平成30年度実績)

 ・地方創生推進交付金(平成29年度実績)

 ・地方創生加速化交付金事業実績(平成28年度実績)平成27年繰越

 ・地方創生先行型交付金事業実績(平成26年度実績)

 

 

 

閉じる

閉じる

ページの最上部へ