妊娠・出産
母子健康手帳の交付
妊娠された方は、保健福祉センターで母子健康手帳の交付を受けてください。母子健康手帳は、妊娠経過の記録や出産後の赤ちゃん健診・予防接種などを受けるために必要となりますので、大切に保管してください。 また、交付時に保健師や管理栄養士によるお話がありますので、時間に余裕を持ってお越しください。初妊婦や希望者には父子健康手帳も併せて交付します。 |
|
交付対象者
- 和寒町に居住しているかたが対象になります。
- 母子健康手帳を紛失された場合は、再交付します。
- (注)特に医師による診断書は必要ありませんが、医師の診察は必要です。
交付窓口
保健福祉センター 保健係(電話:32-2000)
妊産婦を対象として、妊娠中及び産後の栄養や授乳について、保健師や管理栄養士が相談を行います。
相談場所と時間
保健福祉センター 保健係(電話:32-2000)
月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(電話相談も可)
妊婦訪問
順調に妊娠期を過ごしていただき、安心して出産までの準備を行なっていただけるよう、希望される妊婦さんなどに町の保健師または管理栄養士が事前に電話予約を受けて、ご自宅を訪問しています。
出産を控えた妊婦とその夫(家族)を対象に、「妊婦教室」を開催しています。 |
対象
和寒町に住所を有し、居住する妊婦
日程
4回1クール (日程については妊娠届出状況に応じて調整します。)
主な内容 | ||
1回 | 妊婦の経過・呼吸法・妊婦体操・育児用品・産後(育児)の生活・歯科 ほか | |
2回 | 調理実習・栄養、絵本と育児 | |
3回 | 母乳育児~実践編 | |
4回 | 父親教室(妊婦疑似体験・沐浴指導・育児ほか) |
料金
調理実習の出席者のみ 300円 (食材料費として、当日徴収)
和寒町に住所を有する産後1年未満のお母さんと赤ちゃんで、心身の不調または育児不安等がある方(医療行為が必要な方は利用できません。)
内容
助産師による授乳や育児などの相談、お母さんの体の不調の相談やケアを行います。
産後ケアの種類
訪問型:助産師がご自宅へ訪問
日帰り型:助産院を日帰りで利用
利用の流れ
1.保健師と相談し、利用申請書を提出します。
2.利用決定通知が届き、保健師と日程を調整します。
料金
1回につき500円〜2,000円(ケアの利用種類に応じて料金設定しています)
産後1年間で5回まで利用できます。引き続き利用が必要な場合は延長できます。
【利用できる産院】
◆たぐち助産院
住所:士別市東6条1丁目3番地(電話:090−9527−9077)
◆助産院あゆる
住所:旭川市永山8条15丁目1番2号(電話:0166−49−6018)
問い合わせ先
保健福祉センター 保健係(電話:32-2000)